売木村山村留学センター
売木学園

〒399-1601
長野県下伊那郡売木村45-551
Tel:0260-28-2116
Fax:0260-28-2116
お問い合わせはコチラ

">HOME >  ブログ >  4月2週目

売木村の山村留学ブログ

4月2週目

36期初めての週末の生活や活動を体験した学園生たちは、激しい気温差にも何とか対応し体調を崩すことなく、9日(月)からも元気に登校。身支度や朝食、お皿洗いなどに時間がかかり、センターを出発するのが遅くなると、学校までの3kmの道のりを急いで歩いたり走ったりしても、遅刻してしまいます。かなりの子たちが間に合わなかった月曜日の反省をいかし、火曜日は全員 遅れなかったのですが、水曜日は女子3人しか間に合わず、木曜日は数人が遅れ・・・という状況でした。今週は10日(火)以外5時間授業で帰りが早いので、帰園してからやるべきことに時間がかかっても、就寝時間はきちんと守れ、睡眠時間をしっかりと確保できていますが、これから通常の下校時刻になるとどうなることやら? 特に新入園生たちはそれぞれ凄く頑張り、とても疲れていると思いますが、学園生活に関わることを早く覚えたり身につけたりしようと、怒涛のような日々を過ごしています。
彪馬 修学旅行 (2).jpg
そんな中、中3のHyさんが10日(火)から2泊3日の修学旅行へ。前夜、他の学園生たちに自分が不在の間のことをお願いしていたHyさんは、お土産をねだられていました! 6:00に学校に集合し、冷え込む中で出発式。
彪馬 修学旅行 (3).jpg
貸切バスに乗り込み、ある先生が準備してくださった紙テープを、中3生たちが持ち、見送りのお家の人たちや中学校の先生方が反対側の端を持って、奈良・京都方面へいざ出発! 盛大な?見送りとなりました。
4-11学習室 (2).jpg
11日(水)から13日(金)は家庭訪問のため下校時刻が早く、学園生たちは16:00前には帰園していました。長い通学路を歩くことにまだ慣れていないはずですが、ほとんど泣き言を言わない新入園生たち! 11日(水)、学園生たちは帰園後にするべき一連のことをやると、16:30頃には学習室で集中して宿題に取り組んでいました。そして、夜には基本的生活習慣のミーティングを少し行うことができました。
彪馬 修学旅行 (5).jpg
12日(木) 予定より1時間ほど早い17時頃、修学旅行に行っていた売木中の3年生たちが学校に帰着。学園生のHyさんも無事に、大変楽しい旅行ができた様。迎えの車に乗り、上機嫌でセンターに帰ると、「あれっ?皆のお出迎えがない!!」と少しショックを受けていましたが、学園生たちの多くは外で元気に走り回っていて、Hyさんの帰園に気づいていなかっただけ。Hyさんは、センターの皆にと生八つ橋をお土産に買ってきてくれたので、週末のおやつの時間にいただくことに。
18:00からは村のランニング講座に全員で参加。体操をして、安全たすきをかけて、4kmの長下コースを走りました。新入園生たちは初めてでしたが、しっかり走ってけろっとしていた子もいれば、途中で歩いてしまいどうにかスタート・ゴール地点まで戻ってきた子も。とは言え、誰もショートカットするようなことをせず、それぞれ頑張りました! これから毎週木曜日、ランニング講座に参加することで、楽しく走れるようになるはず。
4-13 1.jpg
13日(金)、センターの玄関横の桜が開花しました! 村内や、学園生たちの通学路に植わっている様々な種類の桜も、満開となり見頃を迎えています。しばらくの間、目を楽しませてくれることでしょう。
4-13 2.jpg
修学旅行明けの休業日をのんびり過ごしていたHyさんのお昼ごはんは、カップラーメン。時間もあるし条件も良かったので、野外で飯盒を使ってお湯を沸かし、それを使ってラーメンを食べるよう指導員に言い渡されたHyさん。薪集めをし、マッチ1本で手際よく火をつけたものの、「もう沸いた!」というお湯を確認すると沸騰しておらず。飯盒を再度 火にかけて、熱湯にしてからご飯にありついたのでした。
夜には、お風呂と廊下の掃除の仕方についてのレクチャーを、中学生の継続生たちが買って出てくれました! 小さい子たちにもわかるような、とても上手な説明でした。

18/04/13

ひとつ前に戻る