売木村山村留学センター
売木学園

〒399-1601
長野県下伊那郡売木村45-551
Tel:0260-28-2116
Fax:0260-28-2116
お問い合わせはコチラ

">HOME >  ブログ >  大雪!①

売木村の山村留学ブログ

大雪!①

2月に入ってからの週末は大雪!のひとことです。

子どもたちが楽しみにしていた他支部訪問は、8日土曜日。
最初の大雪の日にぶつかってしまいました。
地元の子どもたちも集まり、みんな揃って朝8:30にセンターを出発したにもかかわらず、下條村の道の駅で断念し、なんとかセンターに戻ってきたのは、昼12:30過ぎ。
いつもなら1時間足らずの道のりに、4時間もかかってしまいました。

センターに着いてお昼ごはんを食べたら、その日の午後は雪あそび。
「こんな大雪なんてすごい!」と大はしゃぎでそりあそびや雪合戦、かまくらづくりなどを楽しみました。

2014.2.19tasibu1.jpg

夜ごはんは村の食堂「ありがとう」でいただきました(食材を買いに行けなかったため)。
センターに戻ってきたら、翌朝早く出発できるようにと早めに就寝。
このころには、もう雪はやんでいました。

翌朝。
6:30の時点で高速が開通していなかったらあきらめることにしていたのですが、「こんなにいい天気なのに!!」と、どうしても諦めきれない子どもたち(と指導員)。
自分たちが通る区間はまだほとんどが通行止めの状態でしたが、昨夜よりは通行止めも短くなっているし、天気もいいから途中で開通してくれるだろう、と望みをかけて7:30に出発しました。
そしてなんと、ちょうど飯田についたころに、ほとんどの区間で通行止めが解除に!
ラジオで解除の放送が流れた瞬間、子どもたちから歓声が上がりました。
そのまま高速にのり、途中大変な道もありましたが、昼すぎには毎年お世話になっている鹿島槍スノーヴィレッジに到着することができました。
スキー場では雪が降っていましたが、子どもたちはゲレンデに出るのが待ちきれない様子。
昼食もそこそこに、早速スキー!

2014.2.19tasibu2.jpg

夕方、活動を終えて向った先は、長野市にある大岡ひじり学園です。
大きなお風呂で暖まったら、夕食はラーメン大会!!
ひじり学園指導員が手作りしてくれたスープで、しょうゆ・味噌などいろんな味を楽しみました。

2014.2.19tasibu3.jpg

そのあとはみんなで掃除をして、

2014.2.19tasibu4.jpg

太鼓で交流!

2014.2.19tasibu5.jpg

あっという間に時間が過ぎてしまい、気づいたら消灯時間に。
翌日ひじり学園の子どもたちは登校日。
売木の子ども達もスキー活動が待っているので、早めに休みました。

10日の朝はひじり学園の子どもたちをお見送りして、ご飯を食べ、スキー場へ出発。
別れ際、ひじり学園の子どもたちと「太鼓がんばってね」「また来年会えたらいいね」と声をかけあってお別れをしました。

2014.2.19tasibu6.jpg

スキー場につくと、いい天気!
北アルプスの山々や、湖が遠くまで見渡せました。
午前中は小学生と中学生に分かれてスキーを楽しみました。

2014.2.19tasibu7.jpg

午後は、本当は温泉に行く予定でしたが、雪のためにスキーの時間が短くなってしまったので、温泉班とスキー班に分かれて活動。
温泉班はのんびりと温泉につかり、スキー班は「林道を滑りまくろう班」と「急斜面攻め攻め班」に分かれて、思う存分スキーを楽しみました。

2014.2.19tasibu8.jpg

2014.2.19tasibu9.jpg

2014.2.19tasibu10.jpg

活動を終え、スキー場を出たのは午後3:30ごろ。
途中でお弁当休憩をしながら、売木についたのは夜8:00ごろでした。
「たのしかったぁ~」「つかれたぁ~」と、眠そうな目をこすり、宿題に取り組み始める中学生。
小学生は、ほとんど何もせずに布団に倒れこんでいました。

どうなることかと心配だらけだった今回の活動。
あまりの大雪に、ほとんど中止かとも思いました。
スキーや交流の時間は短くなってしまったけれど、「本当に行けてよかった!」と、子どもたちは活動に大満足な様子でした。
大岡ひじり学園のみなさん、本当にありがとうございました!!

14/02/19

ひとつ前に戻る