売木村山村留学センター
売木学園

〒399-1601
長野県下伊那郡売木村45-551
Tel:0260-28-2116
Fax:0260-28-2116
お問い合わせはコチラ

">HOME >  ブログ >  案山子作り

売木村の山村留学ブログ

案山子作り

この週末(8月30日・31日)は急遽、案山子作りをすることに。

数日前、『第2回かかしコンテスト』に作品を出展しませんか?と、声をかけられました。
学園で1作品でもよいし、1人1作品でもよいとのこと。話し合った結果、入賞するには、学園で1作品出す方が票が分散しないのでよいのではないかと。そして、学園生の1人がどこから聞いてきたのか、”入賞したら松茸をもらえるらしい”という噂を、まことしやかに話すので、全員がそう思い込み、「松茸をゲットするぞ!」を合言葉に案山子作りがスタート!

025.jpg
初めに、どんな案山子を作るか、どんな材料がどのくらい必要かなどを学園生全員で話し合い。真剣に考えている子たちがいる一方で、本を読みだしたり、遊び始めたりする子も。このままでは話がまとまらないと心配されるほど、大変時間がかかっていました・・・。

考えても進まなくなってきたところで、「とりあえず、作ってみよう!」と。
CIMG1371.jpg
骨組みを作るチームと、
CIMG1378.jpg
白い布を肌色に染めるチームに分かれ、作業開始。

CIMG1383.jpg作り始めても、他のことに気をとられる子はいましたが、全体としては、少しずつ作業が捗っていきました。

昼食を挟んで、午後も皆、倉庫にこもって作業。

できるだけ自然に優しい素材を使うという条件があるので、肉付けは藁ですることに。
なんとなく、人の体のようなものができてきましたが・・・。

結局、1日では完成せず、翌日に持ち越し。

翌日。午前中は、学校のPTA作業があったので、午後、倉庫や外で作業の続きを。小学4年生は、学級の親子レクがあったので不在。少ない人数でしたが、”皆で松茸を食べること”を夢見ながら、前日に思うようにならなかった部分を改良したり、仕上げをしたりしました。

CIMG1390.jpg
そして、ひとまず完成とした作品が、これです!何を作ったかわかるでしょうか?
この案山子なら、24時間でも100kmでも、どこまでも鳥や獣を追い払ってくれるはず!(笑)

翌日、うるぎふるさと館向かいの田んぼに、展示。ラッキーなことに、どこからもよく見える一等地に設置していただけました!
重見さん.jpg
後日、学園生たちが作った案山子のモデルである、重見高好さんがなんと、案山子と一緒に写真に納まってくださいました!
この案山子のテーマは、『ガンバレ!重見さん』なのです!
案山子の細部を見られると、正直雑な作りなのですが・・・。重見さんは喜んでくださっています。

皆さん、学園生たちが作った案山子に、清き一票を!松茸が食べたいのです!よろしくお願いします。(入賞しても、もしかしたら、松茸をいただけるわけではないのかも?!)

14/09/03

ひとつ前に戻る