売木村山村留学センター
売木学園

〒399-1601
長野県下伊那郡売木村45-551
Tel:0260-28-2116
Fax:0260-28-2116
お問い合わせはコチラ

">HOME >  ブログ >  年末大掃除

売木村の山村留学ブログ

年末大掃除

13日午後と14日に、炭焼き体験と並行しながら、センターの大掃除を行いました。
12月13日といえば、正月事始めといって、新しく迎えるお正月に新しい歳神様を迎えるための諸準備を始める最初の日とされています。大晦日までに、お正月の準備を順次進めていきますが、昔はどこの家にもかまどや囲炉裏があったことから、1年間に溜まったすすを取り除き、家の内外を大掃除する”すす払い”をこの日に行ったとか。単なる年末の大掃除ではなく、そんなことも少し念頭に置きつつ、これまで過ごしてきたセンターに感謝の気持ちを込めて、留学生たちは取り掛かりました。

お1.jpg
いろいろな物を置いている倉庫。ほこりまみれになりながら、できるだけ片づけたり、物をどかして箒で掃いたりしました。
お2.jpgお3.jpg
たくさんの窓に囲まれているセンター。その窓ふきもしました。まず、窓の内側を水拭きし、新聞紙で磨きます。窓のサッシやレールも雑巾やブラシを使い、きれいに掃除しました。時折、雪も降る寒い日でしたが、2日間かけて、窓の外側も拭き、とても美しい窓になりました!
お5.jpgお6.jpg
厨房は、食育指導員の指示を受けながら、2人で担当。レンジフードを掃除したり、グリスフィルターを外して磨いたり、ガスコンロの汚れを落としたり。床や壁も徹底的に磨き上げていました。
お4.jpgお7.jpg
各部屋掃除は、天井にはったクモの巣をとったり、鴨居や隅にたまったほこりを拭きとったり、蛍光灯を外して1本1本拭いたりしました。何本か蛍光灯を割ってしまうアクシデントもありましたが・・・。その後、掃除機かけ。
他にも、センターにある全てのごみ箱を拭いたり、いつもは基本的にモップがけの廊下も、ほこりを落とし、箒で掃いて、雑巾で拭いたり、玄関やトイレ・お風呂など毎日掃除しているけれども、行き届いていない細かい所を重点的にきれいにしたりしました。

14日の夕方までかけて、皆頑張って掃除しましたが、できなかった所もありました。それは、これからの日々の掃除にプラスアルファすることに。きれいにしたセンターに、歳神様をお迎えしたいものです。

昔は、すす払いが終わったら、「松迎え」といって、門松に使う松やお雑煮を炊くための薪を、恵方の山へ取りにいく習慣があったそうです。その他にも、もちつきをしたり、鏡餅やお正月飾りを作ったりして、お正月を迎える準備を進めていったとのこと。センターでは次の週末に、できるだけそれらのお正月準備をするつもりです。

14/12/16

ひとつ前に戻る