売木村山村留学センター
売木学園

〒399-1601
長野県下伊那郡売木村45-551
Tel:0260-28-2116
Fax:0260-28-2116
お問い合わせはコチラ

">HOME >  ブログ >  9月17日

売木村の山村留学ブログ

9月17日

9月17日(土)、学校・村民合同の”うるぎ大運動会”が行われました。学園生のお家の方々も来てくださることになっていたので、3~4週間ぶりに会える嬉しさで、数日前からそわそわしていた学園生たち。心配されていたお天気もなんとかもちそうな感じで、 8時半から、みどりの少年団鼓笛隊の先導で、小中学生が入場。鍵盤ハーモニカ担当の学園生も、大太鼓・小太鼓などの担当の学園生も、練習の成果を発揮して堂々と行進していました。子どもたちに続き、村民も分館ごとに整列し、開会式が始まりました!
2016-9-17 (1).jpg2016-9-17 (2).jpg最初の競技は、運動会の花形、”短距離走” 力いっぱい走る姿は、どの子も素敵でした!
2016-9-17 (3).jpg2016-9-17 (4).jpg中学生男子の走りは力強かったです。子どもたちに続いて行われた、一般の短距離走では、学園生のお父さんたちや農家の父さんの力走が見られました!
保育所や一般、分館対抗の競技種目を挟みながら、運動会は進んでいきます。小学4・5・6年による”玉入れGO!” は、脚立に座っている先生が持っているかごに向かって、玉を入れるのですが、結構、先生にぶつかっていたような・・・。
2016-9-17 (5).jpg2016-9-17 (6).jpg小学1・2・3年による”ボールで運試し” 学園生のJさんは、ボールに翻弄されながらも一生懸命、競技をしていました。
綱引きや大玉送りなど、全校生(小中学生)が赤組と白組に分かれて競い合う採点種目も幾つかあり、売木小中学校ならではの”小中全リレー”もそのひとつでした。赤緑白黄色の4チームにわかれ、全力で走っていました!
2016-9-17 (7).jpg2016-9-17 (8).jpg短距離走でもぶっちぎりの1位だった学園生のKyさんは、リレーでも大活躍!! 最後の方に行われた、いろいろな人がチームを組んで出場した村民オープンリレーにも、たくさんの学園生たちがエントリーし、大いに盛り上がりました!
毎年恒例の種目、小学生全員でのマスゲーム”売木の花” 30人と先生方で、鮮やかな売木の花をグランドいっぱいに咲かせていました。
2016-9-17 (9).jpg2016-9-17 (10).jpgこれまた恒例の”マラソン” うるぎの運動会では、短距離走だけでなく長距離走もあり、大変ハード!! 「走る村」を掲げているので、子どもたちのみならず大人も走ります。学園生たちは、学校での朝の5分間走や毎週木曜日に参加しているランニング講座の成果を発揮すべく、スタートラインにつきました。昨年までは、学年によって走る距離が決まっていましたが、今年は2・3・4・5kmの中から選べました。週に1回4km走っているのに、運動会では2kmを選ぶ子が多かったのですが、中には、3kmや4kmに挑戦した子もいました。グランドをスタート・ゴール地点とし、川沿いの道路を走るコース。しかも、最後は心臓破りの坂!
渋々スタートした学園生もいたのですが、それぞれ持てる力を出そうと、懸命に走っていました。
2016-9-17 (11).jpg2016-9-17 (12).jpgランニング講座で、いつも力を出し惜しみすることなく、ひたむきに走っているYtさんは、この日も素晴らしい走りをしていました! 全員、心臓破りの坂をなんとか駆けあがり、無事にゴール。
学園生たちはマラソンの後、お家の人たちとお弁当を食べ、食べている途中にも一旦お弁当を置いて、借物競争などの競技に出ていました。
粉の中に隠れている大福を手を使わずに探し、口でくわえて走る”お餅かえり”では、もう、誰が誰だかわからないくらい粉だらけで真っ白な顔に・・・。この写真の中で、一番白い顔で懸命に走っているのは、たぶん学園生のTさん?出場者の必死な姿に、爆笑がおきたり、応援が白熱したり。
2016-9-17 (13).jpg2016-9-17 (14).jpgみんなで”売木音頭”を踊ったり、運動会の華”オープンリレー”で全力疾走したりして、いよいよ、最後の競技”大玉送り” 採点種目なので、小中学生は赤白に分かれ、分館も赤組・白組に分かれて戦い、熱を帯びていました! 結果は赤組の勝ち。同じ組だった学園生と農家さんが、喜び合う姿も見られました。
一時、雨がパラパラ降ったので、そのまま閉会式に。

競技中の、子どもたちが活躍する姿はもちろん、座ってゆっくり観戦する暇などないくらい、係の仕事や役割分担があり、それにもしっかりと取り組む姿を、いっぱい見ることができた運動会でした!! 閉会式後の片づけも、協力して行っていました。

全力で頑張り、疲れてくたくたになっていましたが、どの子もやりきったという達成感にあふれていました! 運動会後、学園生たちはお世話になっている農家さんの地区の慰労会に参加させていただき、楽しいひとときを過ごしました。

16/09/20

ひとつ前に戻る