売木村山村留学センター
売木学園

〒399-1601
長野県下伊那郡売木村45-551
Tel:0260-28-2116
Fax:0260-28-2116
お問い合わせはコチラ

">HOME >  ブログ >  3月10日

売木村の山村留学ブログ

3月10日

修園のつどいを数日後に控えた3月10日(土)、大掃除をしました。
くじで決まった担当場所が発表されると、「えーっ!またお風呂場とトイレ? 前の大掃除の時もそうだったのに。」「その場所、一人でやるの?」と不服そうな発言をする子も・・・。それでも、掃除に着手すると、きれいにしようという気持ちで手を動かしていました。毎日行っている掃除内容と同じでは大掃除にならないので、普段 掃除していない場所や行き届いていない箇所から取り掛かり、毎日している作業でも より丁寧に行うことに。
2018-3-10 (1).jpg2018-3-10 (2).jpg掃除は上から下へが基本なので、大広間担当の子はまず全ての蛍光灯カバーを外して拭くことから。お風呂掃除の子は天井、壁、床の順に。髪の毛が絡まったり、ぬめったりしていたグレーチングも、使用済みハブラシで細部まで磨いていました。学習室も机や椅子・棚などを全て廊下へ出して、上から下へ掃除。厨房では業務用ガスレンジをピカピカにすることから。
2018-3-10 (3).jpg2018-3-10 (4).jpg廊下掃除も天井のほこり落としから行い、壁を上から下へ拭いていきました。黒ずんでいる部分などがあり、簡単にはきれいになりませんでしたが、一心に雑巾で拭き続けていました。午前中3時間半ほど、それぞれの場所の掃除を頑張り、お昼ごはんを食べ、食休みをしてから再開し、午後は約3時間 取り組みました。センター中の内側と外側から窓ふきをしてピカピカにし、玄関は細かい所まできれいにし、ガラス磨きにも精を出しました。夕方までに終わらせようとそれぞれが頑張り、先が見えてくると、まだ終わりそうにない子に「後で手伝うね。」「その机、全部運ぶの?手が空いたら手伝うよ。」など、お互いに声をかけ合い、フォローしたりカバーしたり。綺麗にすると決めた場所全ての掃除が終わるまで、皆で協力する姿が見られました! 今年度最後の大掃除は、一年間お世話になったセンターに感謝の気持ちを込め、また、来年度の留学生たちを気持ちよく迎えられるように、しっかりと行えました。
2018-3-10 (5).jpg2018-3-10 (6).jpg夜7時30分からは、3学期生まれの子たちの誕生日会が催されました。全員が参加して楽しめるよう、やりくりしていた1・2学期生まれの実行委員の子たち。ケーキが焼けるまでの間、レクリエーションをすることに。3チームにわかれて絵しりとりを始めたものの、チームがちゃんと機能せず、食育指導員による”他の人とかぶったら負けゲーム”に変更し、しばらく楽しみました!
そして、ケーキやお菓子・飲み物が準備され、いよいよフェイクケーキの登場です。今回祝福されるMさん・Heさん・Ykさん・Kyさんの前に、ろうそくに火をつけたケーキが置かれると、部屋の電気は消され、Happy birthday to youが歌われました。関係ない人が先に火を消すという恒例の悪戯が始まらないように、歌が終わるとすぐ、一息に火を吹き消した主役4人。口々に「おめでとう!」と言いながら拍手をする1・2学期生まれの子たち。
2018-3-10 (7).jpg2018-3-10 (8).jpgお互いにジュースを注ぎ合って、「乾杯!」中学生女子が焼いてくれたバナナケーキに、チョコレートシロップやチョコスプレー、粉砂糖をお好みでトッピングし、いただきました。皆の笑顔があふれます! 食べたがっていたスナック菓子類もかごに盛りつけられており、次々と手が伸びる学園生たちでした。炭酸飲料やジュースなどもがぶ飲み。先ほど楽しんだゲームの景品として、別のお菓子ももらいほくほく顔の皆。
2018-3-10 (9).jpg2018-3-10 (10).jpg楽しい時間はあっという間。主役の4人が一人ずつ抱負を述べた後、実行委員たちからそれぞれに色紙が手渡されました。皆からの温かいメッセージに、4人からは笑みがこぼれていました! そして、会はお開きに。

皆で過ごせるのもあと6日・・・。

18/03/13

ひとつ前に戻る