1月30日
本年度最後のキャンプ活動は「雪中デイキャンプ」です。
今まで行ってきた技術を活かして、雪の中でも薪を見つけ、炊事が出来るという事を学びました。
開始前のミーティングでは、継続生+中学生はソロで完遂することが条件で、小学生はグループを作っても、ソロで行ってもどちらでも構わないとしました。
最初は3人一組、はたまた5人一組でやりたい!と声を上げていた小学生ですが、「一人でやった方が、ストレスはないよ~」「最初から最後まで全部一人で出来た!っていう達成感を味わいたくないの~?」と誘惑を続けると、ポツポツと「じゃあソロで!」という子たちが出てきました。その流れは段々と全体に広がっていき、最終的に全員がソロでキャンプを行うことになりました。
今回の目標は、一人マッチ5本で夕食(ご飯、お味噌汁)を作る事。
なるべく乾いている薪を拾い・・・
集めたらかまどを作り・・・
食材を準備し・・・
時には協力して・・・
点火!点火!点火!
一人一合分を炊くため、すぐに出来上がり!
自分で炊いたお米はいつ食べてもおいしい!
ゆで卵もついてご満悦の様子。
全員が無事に、火をつけることができ・・・・ませんでした!!!
最後は時間がきてしまい、自分の力だけでは炊けなかったお米・・・
中学生含む4人が遅れて夕食になりました。
普段は食べてもお茶碗二杯程度、一合のお米を食べる事は滅多にないのですが、この食べっぷり!
今回のキャンプが上手くいかなかった学園生の中から「今度の自由活動日は、飯盒炊さんをする!」という声がすでに上がってきています。
上昇志向がある事は良いことですね!
21/01/31