売木村山村留学センター
売木学園

〒399-1601
長野県下伊那郡売木村45-551
Tel:0260-28-2116
Fax:0260-28-2116
お問い合わせはコチラ

">HOME >  ブログ >  12月3日 2学期大掃除

売木村の山村留学ブログ

12月3日 2学期大掃除

3日(日)は、朝からセンターの大掃除をしました。2学期お世話になったセンターに感謝の気持ちを持ち、また、新年を気持ちよく迎えるために行います。それを念頭に置きながら、まずは、全員で外側から窓掃除に取り掛かりました。

濡れ

雑巾でごしごし汚れを落としたり、サッシにたまったごみやカメムシを使い古しの歯ブラシで取り除いたりしました。寒い中での掃除だったので、手が痛いと嘆いている子がいたり、「寒い」と言ってさぼっている子がいたりしました。さぼっている子を子どもたち同士で注意する様子が見られた時もあり、全員で手分けして窓をきれいにしました。 外側からの窓掃除が一段落すると、ちょうどお昼時だったので、ひとまずお昼にし、午後からは内側からの窓掃除に移りました。

外側よりも汚れていないため、テンポよく進められましたが、窓によっては全然きれいにならないところも…。もしやと思い、内側から腕を伸ばして窓ガラスの外側を磨いてみると、案の定汚れがきれいに落ちたので、外側を掃除した人がきちんと掃除できていなかったことが浮き彫りになりました。「ここ掃除したの誰だよー」と言いながらも、腕を伸ばしたり身を乗り出したりして外側の窓を拭きなおす子もいました。

その後は、各場所に分かれて掃除しました。普段の掃除の時間には行き届かない箇所を上(天井)から下(床)に向かって掃除し、ピカピカにしていきます。継続生や、1学期の大掃除の時に担当した子に、どこをどのように掃除すればよいか聞いたり、手が必要な時は近くの人を呼んで助けてもらったりする様子が見られました。

また、この日は体験留学の日だったので、途中で食堂に集り自己紹介をした後、体験留学に来た子たちにも大掃除を手伝ってもらうことに。
「手伝ってもらいたい場所はありますか?」と皆の前で指導員に聞かれた学園生たち。人見知りなのでその時は誰も手を挙げなかったけれど、後でこそっと「手伝ってもらおうかな」と言いにきた学園生の受け持つ掃除場所へ体験留学生に手伝いに行ってもらうと、雑談をしながらも、掃除の仕方を教えたり仕事を分担したりする姿がありました。
17時前まで一生懸命大掃除をしましたが、この日だけでは終わるはずもないので、後日に持ち越し。次週の週末は農家生活期間中なので2週間後に大掃除の続きを行う予定です。

23/12/07

ひとつ前に戻る