売木村山村留学センター
売木学園

〒399-1601
長野県下伊那郡売木村45-551
Tel:0260-28-2116
Fax:0260-28-2116
お問い合わせはコチラ

">HOME >  ブログ >  1月28日 スケート活動

売木村の山村留学ブログ

1月28日 スケート活動

1月28日(日)は、村の小学生6人と一緒に、お隣岐阜県のクリスタルパーク恵那スケート場へ行ってきました。
普段の休日より1時間早い、朝6時に起床し、朝食や支度を済ませ、8時にはセンターを出発!みんなうきうきでマイクロバスに乗り込みました。
おしゃべりしたり居眠りしたりしながらバスに揺られること1時間半強。スケート場へ着くと、みんなそわそわし始めました。
お手洗いを済ませ、スケート靴を借り、ヘルメット、プロテクターなどのサイズを合わせて身につけ、準備体操をしてから滑り始めました。小学生は学校でスケートをしているので久しぶりという訳ではありませんが、中学生はそれぞれ一年ぶりかそれ以上ぶりなので、まずは感覚を取り戻すために全員手すりのついた中央リンクで滑ることに。一歩足をリンクに踏み入れると、久しぶりのツルツル感覚にテンションが上がっていました。

感覚を取り戻した子は、「早く外側の400mスピードリンクで滑りたい」とうずうずしていたので、滑りたい子たちで外側のリンクに行きました。外側のリンクでの滑走は反時計回りの一方通行になっていて、長さは一周400m。上手な人がたくさん滑る中で、山留生や村の小学生も上手に滑っていました。特に継続生のNさんは、昨年度よりも滑らかに滑っていました。本人も上手くなった感覚があるようで、褒められてうれしそうにしていました。

中学生のSさんは、スケートを楽しみつつも、膝スライディングも楽しんでいました。少しスピードをつけ、膝から転び、そのまま膝立ちで滑っていくものです。「人間カーリング!」「長く滑れた!」などと言いながら遊んでいました。
一方、スケート初体験の中学生HさんとMhさんは、何度か転びながらも、片足に体重を乗せることや重心のおき方などを学び、練習していました。
外側のリンクと中央のリンクを行ったり来たりする子や、ずっと外側のリンクで滑っている子など、それぞれでスケートを楽しみ、12時半ごろに一度昼休憩を挟みました。
昼休憩中には、山留生のお弁当に入っていたミニゼリーの蓋にプリントしてある動物が何かで盛り上がったり、村の小学生の子が差し入れてくれたお菓子をいただいたりしました。

午後からは、有志で、中央リンクで鬼ごっこをしました。スケートやリンクにちなみ、“氷鬼”です。鬼に捕まりたくない一心で滑っていると、転んでしまう人が続出し、ほとんどの子が何度も転んでいたけれど、遊びながら方向転換やブレーキなどの練習ができたのではないかと思います。

また、外側のリンクでリレーも行いました。最初は4人(2対2)で行いましたが、せっかくだから全員で行おうということで、NさんとMrさんの呼びかけで、大人も交じっての総勢16人の戦い。スピード差があるので、だいたい均等になるようにチーム分けをし、4人4チームでいざ勝負。転んだり、応援したり、小学1年生のかわいさにメロメロになったり、負けそうで焦ったりしながら、みんなでリレーを楽しみました。

そして、15時半すぎにはリンクから上がり、帰る準備。帰りのバスでは、おやつが配られ、最後に行ったリレーの優勝チームにはおやつが一つプラスで配られました。サプライズ景品です。そして道中は、毎度同じく口を開けて爆睡する子がいる中、興奮が冷めないのかずっとおしゃべりしている子や前後の座席の子と遊んでいる子たちがいました。

24/02/06

ひとつ前に戻る