売木村山村留学センター
売木学園

〒399-1601
長野県下伊那郡売木村45-551
Tel:0260-28-2116
Fax:0260-28-2116
お問い合わせはコチラ

">HOME >  ブログ >  7月20日 そばの種蒔き

売木村の山村留学ブログ

7月20日 そばの種蒔き

19日(金)に、売木小中学校は1学期の終業式を迎え、文化部はコンサートを開催しました。中学3年生部員の引退コンサートも兼ねており、1~3年生で一緒に演奏できる最後のステージとなりました。。キタニタツヤさんの“青のすみか”やAdoさんの“私は最強”など、最近の曲を演奏し、アンコールではMrs. GREEN APPLEさんの“ケセラセラ”を演奏しました。
中学3年生のJさんは、昨年度からこの日まで部長としてみんなを引っ張り、日々練習を頑張りました。そしてこの日もギターやベースをかっこよく演奏し、3年間の集大成を披露しました。
夏休み明けの2学期からは、中学2年生のSさんとMさんが部活動を引っ張っていきます。ギターやベース、ドラムを演奏する姿は、すでにかっこよかったけれど、これからもさらに練習を重ね、部員を統率し、3学期が終わる頃には、ますます演奏に磨きがかかることでしょう。

20日(土)から夏休みが始まりましたが、26日(金)まで中学校の行事があるため、小学生2人と中学生の予定がある子1人は帰省しましたが、中学生の7人はあと一週間売木村で過ごすことに。「夏休みなのに地元に帰れないなんて・・・」「小学生ずるいなー」と嘆いていました。
しかし、その分貴重な体験を!20日の昼から、ほとんどの子が初体験の“そばの種蒔き”を行いました。
学園長さんの畑で、昨年度はそば刈りだけ体験させてもらいましたが、今年もそばを育てる予定ということで、なんと今年度は種蒔きから体験できることに。そのうえ、畑は既に学園長さんが耕してくださり、今回子どもたちは本当に種蒔きだけの体験です。

この日、学園長さんは不在ということで、事前に説明を聞きに行ったMさんが、今回使う“種蒔きゴンベイ”の使い方や、種を蒔く位置をみんなに教えました。それに従い、みんなも順番に体験。
種蒔きゴンベイ”は、押して歩くだけで土に溝をつけ、その溝に種子を蒔き、土をかぶせ、鎮圧を行う優れモノです。しかし、溝をつける部分に枯れ草が絡まりやすかったので、“種蒔きゴンベイ”を押していく人と絡まった枯れ草を取る人の二人組で作業しました。

センター長さんに「目標を定めて前を向いて目標に向かって押していけば真っ直ぐ進むと思うよ」と言われ、意識していた子もいたけれど、なかなか思うように真っ直ぐ進まず・・・。どちらかに偏ったり、グニャグニャに進んだりした子たちがいました。それでも、優れた道具のすごさを体感!センターでは基本的に手作業で行うことが多いので、今回、改めて道具のすごさやありがたさがわかったようでした。

そしてその後は、センターに戻り、継続生4人とAsさんの5人でじゃがいも掘りをしました。前回部活に所属していない中学生2人と小学生2人の4人で掘った時より腐ったじゃがいもは少なかったような気がしなくもないですが、今回も腐ったじゃがいも(主に種芋)が何個かありました。「くさっ」や、「ぷにぷにしてる」などの声が聞こえました。また、変な形のじゃがいもも何個かあり、「この子は“しょうが君”だ」と、じゃがいもに命名していた子もいました。

インゲンやズッキーニ、茎立ちブロッコリーなど、収穫できるものを収穫し、掘ったじゃがいもは倉庫内に広げて並べ、この日の畑作業は終了しました。

24/07/24

ひとつ前に戻る