売木村山村留学センター
売木学園

〒399-1601
長野県下伊那郡売木村45-551
Tel:0260-28-2116
Fax:0260-28-2116
お問い合わせはコチラ

">HOME >  ブログ >  親子で稲刈り!

売木村の山村留学ブログ

親子で稲刈り!

今年初めての試みとなる、親子での稲刈りを行いました。

前日は、学校の白樺祭と音楽会。
白樺祭は中学生を中心に2日間かけて行われ、その2日目に小学生と合同の音楽会が組み込まれる形で行事が行われます。
中学生は毎日遅くまで学校に残って準備をしたり、ステージ発表の練習をしたりと大忙し。
小学生も歌や合奏の練習に毎日取り組んでいました。
当日は、保護者のみなさんの前で堂々と発表ができ、充実した2日間になったようです。

2013.10.20bunnkasai1.jpg

稲刈りの日の午前中は中学生が英検の試験だったため、稲刈り作業は小学生2人とお父さんお母さん、指導員でのスタート。
田んぼの3分の1ほどの稲を刈り、そこにはざ棒(稲を干す物干しざおのようなものです)を立てました。

2013.10.20inekari1.jpg

小学生の2人は「カマで稲を刈るのって楽しい!」と、ザクザク音を立てながら稲を刈っていきます。
保護者のみなさんも手際よく作業してくださり、思っていたよりもずっと早く作業が進みました。
稲を刈る人、刈った稲を束ねる人、稲の束をはざ棒にかける人と自然に役割分担ができ、英検の試験を終えた中学生が帰ってくるころには、半分以上の稲刈りが終わっていました。

2013.10.20inekari2.jpg

中学生が戻ってくると作業はいっそうはかどり、昼食前には稲刈りが終わり、後は束ねて棒にかけるだけというところまで作業することができました。
昼食をとり、ひと休憩してからまた作業へ。
さいごはみんなで落ち穂を拾ったり、緩んでしまった稲束をしめなおしたりと仕上げの作業をして、3時ごろにすべての工程が終了しました。

2013.10.20inekari3.jpg

今回印象深かったのは、保護者のみなさんもほとんどが稲刈り初体験であったこと。
決して楽な作業ではありませんでしたが、「初心者でもそれなりにできることが嬉しい」と言いつつ、取り組んでくださいました。
初めての親子での活動でしたが、とてもいい活動になりました。
保護者のみなさんありがとうございました!

2013.10.20inekari4.jpg

あとは、太陽の力で乾かしてもらうのを待ち、脱穀、そして精米です。
早く食べられる日が待ち遠しい!
どの子も、そしてきっと家族のみなさんも、その日を首を長~くして待っています。

13/10/20

ひとつ前に戻る