12日・25日 大掃除
7月12日(日)は一学期の大掃除をしました。
本来は学期末に行う予定でしたが長く続く雨で外での活動が出来ず、やむなく予定を変更しての作業でした。
「普段は出来ない所もやるのが大掃除」と言っても、いまいちピンと来てない様子の学園生。とりあえず分担をして、作業に取り掛かることに。
手が届かない天井まわりの掃除。センター中の蛍光灯を手分けして外し、丁寧に雑巾で拭いていきました。
各自、普段の掃除でなかなか手を付けていない部分を見つけ掃除していました。
夕方近くになり、最初に手を付けていた箇所が終わる人が増えていきました。
新しい掃除場所に手を付けてしまうと終わらない心配があったため、「とりあえず」センター内の壁の掃除をやる事に。しかし、それが実はかなりの大仕事で・・・
最終的にほとんどの学園生が廊下に集まり、歯ブラシでシャカシャカと壁を掃除するという異様な光景になりました。
もちろんすべての壁を掃除しきることはできなかったので、手を付けていない箇所も含めて2日目に回します。
【2日目 25日(土)】
前回終わった所を除いてもセンターは広いため、まだまだ掃除場所はあります。
大掃除のコツを掴んだ学園生は、要領よく掃除しはじめました。
午前中、窓の掃除をする学園生。外は大雨。
しかし外作業が終わり、窓の内側を掃除し始めたところで雨が上がりまして・・・先に中から始めていれば良かったね、とトホホな結果に・・・それでも雨の中ズブ濡れになりながらも、きれいにできて満足そうでした。
厨房の油汚れに苦戦したり・・・
ものすごく細かい作業に何時間もかかったり・・・
休み休みやったり・・・
と、一日かけてセンターの中から外まで掃除をしました。
無事二日間(実は前日に全員で壁掃除の半分を終わらせました)でキレイになったセンター。
建築されてから20年以上が経ち、ところどころ老朽化した部分も見受けられますが、こんなにキレイなのはきっと今までの学園生が丁寧に掃除をしているからなのでしょうね。そういうことにしておきましょう。
20/07/27